消防訓練

南学童保育所で消防署の方にも来ていただき
火災を想定した消防訓練を実施しました。

実際、学童保育所の台所で火災が起きたことを想定し
支援員全員で、支援員役と子ども役に分かれて
消火・避難・誘導などの動きを確かめ合いました。

消防署の方からは、火災が起きた時に気をつける大事なことの
お話がありました。

おさない

はしらない

しゃべらない

もどらない

ことを子どもたちに伝え、避難誘導し、避難すること。

支援員は

しらせる

けす

にげる

を忘れずにおこなうこと。

いつどんな時に起こるかわからないですが
できるだけパニックにならず、すべてがマニュアル通りにいかなくても
「子どもの命を守る」ことを第一に
みんなでいろんなことを想定し、確かめ合うことが大事だと
思えた消防訓練でした。